大手週刊誌が激賞…紀子さま 訪問着で戴冠式ご参列に賛否も専門家は「とてもいい選択」と太鼓判


秋篠宮さまがモーニングをお召しになっていたことから、紀子さまも正礼装である留袖や色留袖のほうがよかったのではという意見もあったが……。

「確かにそうなのですが、ウエストミンスター寺院での豪華な式典では黒の留袖というわけにはいかないですね。となると色留袖となるのですが、色留袖ですと上半身に柄がないため、お座りになっての式典ではどうしても華やかさに欠けるとのお考えになったのではないでしょうか。

訪問着でも、帯をおめでたい有職文様の花七宝にされ、結び方もお太鼓を二重にする格式高いものにされていました。帯揚げも、フォーマルな白にされていましたね」

今回、ブータン国王夫妻やタイ王妃も、紀子さまと同じく民族衣装で参列していた。とはいえ皇族女性の戴冠式での装いというと、ローブモンタントのイメージが強い。雅子さまは、2013年のオランダ、2015年のトンガの国王戴冠式ではそれぞれローブモンタントをお召しになっていた。

「雅子さまが戴冠式にお出かけになったときのようにローブモンタントをお召しになってもいいのですが、雅子さまに比べて紀子さまは華奢な印象があります。大柄な外国の方々の中に入られると、華やかさ、存在感がなくなってしまう可能性もありますね。

そうしたお考えから、訪問着をお選びになったと思います。色白の紀子さまにも大変にお似合いで、今回の訪問着はとてもいい選択をされていたと感じました」

戴冠式では、各国の皇太子夫妻が集まるブロックで一番前の席が用意されていた秋篠宮ご夫妻。皇嗣になって5年目の秋篠宮さまがこの席なのは、異例の厚遇とも言える。紀子さまの和装は、世界に存在感を示されたことだろう。

女性自身

賛否はともかく、専門家が太鼓判を押したところで全く説得力がない。そもそも、ロイヤルファッションなど皇室に関する専門家が皇室に対して否定的なことを言えるはずがないだろう。

以前の結婚のときだって、国民からは賛否両論だった(なんなら否の方が多かった)にもかかわらず、専門家のほとんどは否定的なことは全く言わなかった。

そんな専門家が太鼓判を押したところで、なんの説得力もない。
こんな専門家の意見で擁護するような記事を出す方が、よっぽど信頼が落ちると思うのだが?

今回の戴冠式に先立って、チャールズ国王はご自身がご高齢であるため慣例を踏襲せず国王クラスを招きたいと、わざわざ表明されています。又、天皇陛下とは過去にご親交が深く、天皇陛下御夫妻に是非ご出席賜りたいと期待されていたものと推察できます。このような、今回の戴冠式に特有な事情を充分に考察した上で誰を実際に派遣すべきかを決めるのが宮内庁及び専門家と称する皆様の職責ではありませんか。

単純に過去の慣例、通り一遍の常識のみに従って杓子定規に人選を決めるべき事柄では有りません。そのような今回に特別な事情を考慮した時、最も適切な人選は天皇陛下御夫妻であるということは、素人目にも容易に判断できます。

国民大多数の生の国民感情を無視して、現実や相手方の要望に即さない判断をした上に、「とてもいい選択」とは、いったい何の専門家なのでしょうか?

今回の戴冠式に先立って、チャールズ国王はご自身がご高齢であるため慣例を踏襲せず国王クラスを招きたいと、わざわざ表明されています。又、天皇陛下とは過去にご親交が深く、天皇陛下御夫妻に是非ご出席賜りたいと期待されていたものと推察できます。このような、今回の戴冠式に特有な事情を充分に考察した上で誰を実際に派遣すべきかを決めるのが宮内庁及び専門家と称する皆様の職責ではありませんか。

単純に過去の慣例、通り一遍の常識のみに従って杓子定規に人選を決めるべき事柄では有りません。そのような今回に特別な事情を考慮した時、最も適切な人選は天皇陛下御夫妻であるということは、素人目にも容易に判断できます。

国民大多数の生の国民感情を無視して、現実や相手方の要望に即さない判断をした上に、「とてもいい選択」とは、いったい何の専門家なのでしょうか?

そもそも何かにつけ専門家やら識者やら大学教授やら出来て、これは正しだの何だのと判断や評論をしょっちゅうしてるのって秋篠宮家くらいじゃないの。それだけ周りが不思議に思う事をしてるって事。

8件のコメント

しつけ糸付きのしわしわ、お着物は大変、良い選択
お帰りのスケスケスカートも大変良い選択
キコサンには後になって、専門家から色々とアドバイスが入るけど
前もってアドバイスして上げて下さい
スケスケスカート着用前
和服のしつけ糸はついてないか
後からは何とでも言えますでしよ

28

スーツ着用と王室から通達があったのに
このふたりだけは読めなかったか
参列者でないから知らなかったのか
恥さらしでしたな。イギリス国家もふたりだけ歌わず
反イギリスとお怒りで見られてました。

大手週刊誌、女性自身=ミテコ自身
大手出版社、朝日新聞=ミテコの手下

有名ジャマナリスト
八幡和郎氏、森暢平氏、元木昌彦氏、矢部万紀子氏、櫻井良子氏……

>大手週刊誌が激賞…紀子さま 訪問着で戴冠式ご参列に専門家は「とてもいい選択」と太鼓判

いやぁ、参った参った((/_;)/)

20

最近、女性週刊誌を置いていない美容室が増えていますよね?皆さん、雑誌じゃなくて、スマホを見ているし。
10年後には、間違いなくミテコ自身も、ミテコセブンも、週刊ミテコも無くなっていると思う。
ついでに皿婆もキーコも廃カンにして欲しい。

26

秋家が税金で雇った専門家!称賛しかしないひとひとです!アバズレちゃんも褒めまくるひとひとです!論点ズレまくりの雇い主に似たひとひとです!

21

そもそもの話として、確か英国王室のメンバーに会うときストッキング着用っていうマナーがあったのではなかったかと。記憶違いなんだろうか。
だからだと思うのだがタイ王妃(某海外の動画ではファッション人気ナンバーワンになっていた)もブータン王妃も、民族衣装にストッキングをはいてハイヒールを合わせていた。
そういえば白い足袋について”white socks”と言われて話題に挙げていた向こうの記事があったな。ストッキング着用っていうマナーがあるから、そうではなかったことで注目を集めた、あるいは敢えて「白いソックス」という表現をしたのなら十分納得がいく。
ストッキングじゃなかったから「え?」と言うニュアンスだったのでは?
どこにでも着物着ていけば日本人としてオーケーというものではなかったんじゃないの?

22

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です