美智子さま「雅子さんたちに伝統の大切さは分かりませんから」 前例踏襲せぬ陛下に慈愛の許し
文/木下聡 天皇陛下 “新型コロナ”言及で異例の追悼式に 今月15日、戦後75年の節目を迎えたその日に、政府主催の全国戦没者追悼式が、開催され天皇皇后両陛下もマスクを着用して臨席された。 今年は、新型コロナウイルスの感染...
文/木下聡 天皇陛下 “新型コロナ”言及で異例の追悼式に 今月15日、戦後75年の節目を迎えたその日に、政府主催の全国戦没者追悼式が、開催され天皇皇后両陛下もマスクを着用して臨席された。 今年は、新型コロナウイルスの感染...
↓コチラの記事はYouTubeでもご覧になれます!! 文/木下聡 国民を驚かせる小室圭さん、解決金の支払い宣言 今月8日に、A4用紙28枚にも及ぶ、母親・佳代さんと元婚約者の男性との金銭トラブルに関する文書を発表した小室...
文/宮本タケロウ 雅子さま誕生日の「おことば」 政府は今年11月中旬に“立皇嗣の礼”を挙行する準備に入り、コロナ禍の推移を踏まえ週内にも開催日程を最終判断するという。だが11月中旬という日程に不安の声は多い。というのも1...
文/高山麻子 皇室のご予定 宮内庁は10月19日から25日の皇室のご予定を発表した。天皇、皇后両陛下は21日、赤坂御所に児童養護施設の関係者を招き、新型コロナウイルス禍での施設の状況や取り組みについて話を聞かれる。両陛下...
文/佐藤公子 皇室典範改正へ 11月8日に「立皇嗣の礼」が行なわれ、皇位継承議論がいよいよ始まると見られていた中ですが、政府は「国内の意見が二分する事態は避けたい」として、方策や論点については来年以降、時機を見計らって公...
文/高山麻子 香淳皇后の例祭日 12月9日、皇后雅子さまがお誕生日を迎えられる。東宮妃時代はそのご健康状態が懸念されてきた雅子さまだが、御代替わり後は宮中祭祀を始め、ご公務にも本格的に復帰。輝く笑顔は国民を魅了し続けてい...
文/高山麻子 悠仁さま、14歳に 9月6日、秋篠宮家の長男・悠仁さまは14歳のお誕生日を迎えられた。現在悠仁さまは中学2年生。在籍するお茶の水女子大学附属中学校は新型コロナウイルスの影響により2月下旬から6月まで休校が続...
文/佐藤公子 輝きを増す令和の皇室 いよいよ“立皇嗣の礼”が11月8日に挙行される。新型コロナが収束傾向にあることをうけ「やるなら今しかない」(政府消息筋)という想いが実現したようだ。皇族方の公務も形を変えながら平穏な日...
文/木下聡 ついに行われた「立皇嗣の礼」 今月8日、秋篠宮殿下が皇位継承順位1位の「皇嗣」となられたことを国内外に広く示す「立皇嗣の礼」が開催された。 現在、コロナウィルスの感染拡大が懸念される中、大勢の参列者を招き、こ...
文/木下聡 両陛下と上皇ご夫妻の断絶 今月20日、上皇后美智子さまは、86歳の誕生日を迎えられた。今年に入ってから、美智子さまは新型コロナウイルスの感染拡大の影響から極力外出を控える自粛生活を送られている。 近頃では、体...