雅子さま「最後のご公務」に熱視線を注いだ美智子さま 「代わりはいますよ」のご慈愛も
文/伊藤友香子 両陛下の追悼式典参列に「感謝」の声 先日8月15日、天皇皇后両陛下が揃って「第75回全国戦没者追悼式」にご臨席された。両陛下はマスク姿で式典に臨まれ、平和に対しての強いお気持ちを示された。 追悼式は今年、...
文/伊藤友香子 両陛下の追悼式典参列に「感謝」の声 先日8月15日、天皇皇后両陛下が揃って「第75回全国戦没者追悼式」にご臨席された。両陛下はマスク姿で式典に臨まれ、平和に対しての強いお気持ちを示された。 追悼式は今年、...
文/佐藤公子 次期総裁候補の重要発言 河野太郎防衛相は23日夜、Youtubeでインターネット配信を行い、皇位継承問題について持論を展開、女系天皇容認の発言をした。これは愛子さまが即位し、そのお子様が皇位継承者になる状況...
文/伊藤友香子 三笠宮家がバッシングの標的に オンライン公務を柱にした活動にシフトしている皇室。20日には、天皇陛下と雅子さまがコロナ禍での水害対策に関する国際会議を聴講された。 外出を伴う公務の取りやめが相次いだ3月か...
文/伊藤友香子 オンラインでの公務続く 天皇皇后両陛下は20日、コロナ禍における水防災をテーマとした国際オンライン会議を聴講された。会議には世界43国から専門家や実務家などが参加した。二時間半あまりの会議は英語にて行われ...
文/宮本タケロウ 秋篠宮ご一家ブータンご旅行 ちょうど1年前の8月、秋篠宮さまと紀子さま・悠仁さまの3人がブータンにご旅行されました。 期間は8月16日から8月25日、タイを経由した9泊10日間でした。 このブータン旅行...
文/宮本タケロウ スペイン語を学ばれる愛子さま コロナ禍でオンライン授業が続く大学生活を送っていらっしゃる愛子さまですが、大学では英語に次ぐ第二外国語としてスペイン語を学んでいることが知られています。 この「愛子さまとス...
文/木下聡 大活躍の雅子さまと、対抗心燃やす紀子さま 現在、コロナウィルスの収束が見通せない状況にある中、皇室の活動にも大きな影響が及んでいる。天皇陛下や皇族方が出席される行事のほとんどが延期や中止となり、代わりに、専門...