“立皇嗣の礼”もオンラインで? 両陛下、秋篠宮ご夫妻「オンライン公務」続く
文/伊藤友香子 オンラインでの公務続く 天皇皇后両陛下は20日、コロナ禍における水防災をテーマとした国際オンライン会議を聴講された。会議には世界43国から専門家や実務家などが参加した。二時間半あまりの会議は英語にて行われ...
文/伊藤友香子 オンラインでの公務続く 天皇皇后両陛下は20日、コロナ禍における水防災をテーマとした国際オンライン会議を聴講された。会議には世界43国から専門家や実務家などが参加した。二時間半あまりの会議は英語にて行われ...
文/宮本タケロウ 秋篠宮ご一家ブータンご旅行 ちょうど1年前の8月、秋篠宮さまと紀子さま・悠仁さまの3人がブータンにご旅行されました。 期間は8月16日から8月25日、タイを経由した9泊10日間でした。 このブータン旅行...
文/木下聡 美智子さまを尊敬され続けてきた紀子さま 昨年、代替わりが行われ、天皇陛下が即位され、雅子さまが皇后陛下となられた。この大きな変化は新しい時代の訪れとして多くの国民の注目を集め、そして歓迎もされた。 一方で、そ...
文/佐藤公子 本当の夏休み 天皇皇后両陛下は15日、全国戦没者追悼式(武道館)に臨まれた。先の大戦で斃れたおよそ310万人の犠牲に黙祷を捧げられると共に「再び戦争の惨禍が繰り返されぬこと」を誓われた。 「今年は新型コロナ...
文/佐藤公子 終戦記念日の赤坂御用地 天皇皇后両陛下は15日、全国戦没者追悼式に参列し、正午に黙祷された。宮内庁の発表によれば、同時刻、上皇陛下と美智子さまは仙洞仮御所(高輪皇族邸、港区)にて、愛子さまは赤坂御所(千代田...
文/伊藤友香子 小室家に求められる対応 11月30日の秋篠宮殿下のお誕生日会見で、殿下は眞子さまと小室圭さんの結婚について容認される発言をした。 それは結婚することを認めるということです。これは憲法にも結婚は両性の合意の...